【おすすめ解説本】まんがで分かるフリーランスお金の教科書
さて、4月からフリーランスとして働く予定になりましたが、その前にしっかり確認しておかないといけないのが税金のこと。
今年は無職で年越しした故に確定申告をしましたが、収入は前職の収入のみだったので書類の作成もそんなに難しくな ...
【在宅ワークで働こう】ビジネスマッチング交流会体験談
以前にも何回か紹介している、埼玉県が主催する「企業と女性ワーカーのマッチングイベント」です。
今回はオンライン開催(zoom)なので、「さいたま新都心は遠いよ!」という方にもおススメです。
前回、実際に体験してきたので ...
【動画編集】HOWTO動画を作りました
アップが遅くなってしまいましたが、去年の暮れにHOWTO動画を作りました。
お陰でクリスマスというなんとも季節感のないタイミングになってしまいましたが、よかったら見てやってください😀2分で見られます👍
題材は100 ...
無職でシェアハウスを借りた方法
タイトルの通り、失業保険を受けながらシェアハウスを借りられました。
完全無職で借りられるシェアハウスと、アルバイトをすれば借りられるシェアハウスがあります。
これは物件によります。 ...
未経験で映像・音響・イベントの仕事につく抜け道
最近、動画編集の仕事をしたい人がとても増えていますね。
実際、コロナのお陰で業務委託含め、映像の仕事の求人も増えてきていると思います。
“お陰”とか言ったら怒られるかもですが。特にe-ラーニング ...
(雑記)明日から社会復帰。
ちょっと動画を埋め込んでみました。表示されるかしら。
ブログの埋め込みで写真じゃなくて動画を埋め込んだら面白いなと思いまして、何となくやってみました。
たまに書く雑記に埋め込んでみようかなと。
これはpix ...
新型コロナ給付金~休業手当が貰えなかったシフト勤務者の方向け~
最近知ったのですが、コロナの影響でシフトカットになり、会社から補償(休業手当)が出なかった人などを対象に国が給付金を出しているようです。
この記事は、厚生労働省「新型コロナウイルス感染症対応休業支援金・給付金」のページを参 ...
無職で賃貸探し~部屋探し編③シェアハウスに申し込みました
昨年末にタイトルの通りシェアハウスの入居申し込みをしてきました。
いろんなサイトを覗いて、内見も実際に行って決めました。
今回決めるに当たって考えたことをまとめておこうと思います。